SSブログ
小学校 ブログトップ

今年度も教科書到着。 [小学校]

やっと落ち着いたので久しぶりに更新。。。

もう4月も終わろうとしているのに今さらですが[あせあせ(飛び散る汗)]
今年度も領事館から教科書送ってもらいました。
前年度と同じ教科書会社です。

IMG_20170426_1233586481.jpg

子供より親の方が教科書見るのが楽しみだったりして(笑)
ちなみに息子は算数は最初から最後まで見てましたが、相変わらず本読むのは
あまり好きじゃないみたいで、国語の本は唯一興味がある漢字のところだけ
見て終わり。。。

まあ気が向いてそのうち見てくれることを願っておくことにします(^-^;

教科書は来たけれど。。。-日本編- [小学校]

来週の月曜日からこちらはやっとこさ新学期。。。
こちらは小学生でも留年があるので、ドキドキの1年間でしたが、
我が家の息子も無事2年生に進級(^-^)

さてさて本題です。
ブログにはなるべくネガティブなことは書きたくないのですが、
偶然にも日本、スペインの教科書関連で立て続けに
思うことがあったので書き留めておくことにしました。
クレームを直接上げても効果がなさそうなので、ここに
書くことに。

今回は日本の教科書の件、次回はスペインの教科書の件、
2回に分けて書くことにします。

前の記事で、領事館から教科書を送ってもらった件について
触れたのですが、今回、下期の教科書送付の連絡が来たので、
メールに目を通していたところ…

なんと、メールがCCで全員に一斉送信されててもうビックリ!!!
メールアドレスなんていう重要な個人情報をBccじゃなくてCCで
メールを受信した全員が見れる状態にして一斉送信、って
どういうこと!!!

しかも領事館なんて一番情報漏らしちゃいけないところ
なんじゃないの?
というわけで、さすがにこれはマズいと思い、送料分の振り込みを
済ませた後、返信メールに必要事項とともに、

追記:
先ほどいただいたメールについて、CCにて
一斉送信されたようですが、CCですと、下記に赤で
表示しましたように、全員の方のメールアドレスが
表示され、個人情報保護の点から考えてふさわしくない
と思われますので、次回からは必ずBCCにて
送信いただき、他の方のアドレスが表示されないよう
周知徹底していただきますよう、よろしくお願いいたします。

という文章を追加して送信しました。

それから、1日経っても2日経っても、3日経っても
確認メールが来る気配が全くありません。
どうなっているの???と思っていたら、ある日、教科書だけが
突然送付されてきました(苦笑)

何でしょうね、、、この対応は、、、日本、ってこんなだったの?
スぺインにあるけど一応日本じゃないの?領事館、って。。。
サービス業じゃないのでサービスを期待してるわけじゃないけど、
返信メールぐらいは送るの最低限のマナーじゃないの???

今までこんなことなかったので、もうまさしく開いた口が
塞がらない状況です。

まあ、所詮お役所仕事には何も期待してませんが、こっちも
送料を振り込んでる訳だし、メール受け取りました、とか、
入金確認後送付します、とかいう確認メールを相手に
返信するの、って省略しちゃいけない作業だと
思いますが。。。

しかも個人情報漏らしておきながら、その言及一切なしで、
教科書だけ送り付ける、っていうのはいくらなんでも
ひどいと思いますよ、外務省さん。

教科書到着。 [小学校]

こちらではあと2ヶ月で3学期が終わろうとしていますが、日本では今月から
晴れて一年生、の息子。

日本人学校に通うわけではないのですが、日本人、ということで、現地校に通う
児童も日本の教科書を受け取ることができるので、領事館にお願いして
送付していただきました。

領事館の方から先月半ばにメールをいただいて、送料の振り込みを済ませ、
先月末に自宅へ無事到着しました。

ちなみに、教科書の会社の詳細は、

こくご 1上「かざぐるま」・・・光村図書
しょしゃ・・・光村図書
あたらしいさんすう・・・東京書籍
あたらしいせいかつ・・・東京書籍
小学生の音楽・・・教育芸術社
たのしいなおもしろいなずがこうさく・・・日本文教出版
わたしたちの道徳 1,2年・・・文部科学省

でした。

IMG_4777-01.jpg

息子は大喜びで、教科書を夢中になってみていました。
そして私も結構楽しんでたりして(^-^;
以上、とりあえず覚え書きでした。

小学校で必要なもの。 [小学校]

読んでくれてる人いるんだろうか、、、っていうぐらい
ほったらかしにしてしまってましたが、そろそろシーズンも
終わりに近づいてきたので、息子を学校に迎えに行くまでの
時間を利用して、息子の小学校で準備するように言われた
文房具等のリストを覚え書きしときます(^-^)

息子は今月から一年生になったので、とりあえず一年生のリストだけ
ここに書き出してみます。

- A4のコピー用紙500枚入りのパック1個
- A4のプラスチック製のファイル2枚
- 筆箱1個
- HBのえんぴつ12本
- 消しゴム6個
- 削りかすを入れるフタがついている鉛筆削り一個
- 水性マジック24本(上の筆箱とは別のペンケースを準備して入れる)
- クーピー12本
- スティックのり1本
- はさみ1個
- ティッシュペーパー一箱
- ウエットティッシュ1個

以上です。

学用品は日本のようにおどうぐばこに入れるのではなく、
学校にある個々の名前の書いてある引き出しに入れて
保管しているようです。

あと、ノートと連絡帳は学校で準備されてて
別に学用品代の徴収がありました。

スぺインも小中学校は義務教育ですが、教科書は日本と違い
無料ではないので、それぞれが夏休みの間に本屋さんで
注文して準備しておきます。

また、ランドセルの代わりにこちらではリュックを
背負って行くのですが、特に指定はないのでそれぞれ
自分の好きなキャラやデザインのものを選んで持って行って
ます。

筆箱、ファイル、連絡帳はリュックに入れて毎日持ち帰って
います。

仕事に追われてまだリュックの写真撮ってないので、写真撮ってから
後日アップすることにします。。。

あ、親が送り迎えする、っていうのも日本とは違うところですね。
ちなみに歩いて通えないところから来ている子のために
無料のスクールバスもあります。

何だかブツブツ切れた文章になってしまいましたが、とりあえず
スペインの公立小学校の話でした。。。
小学校 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。