SSブログ

どうなることやら。。。 [手芸]

息子の幼稚園グッズ&ダンナの街歩き用ショルダーを作ろうと思い、
実家の母のミシンを引っ張り出してきたのですが、、、
保証書見てビックリ!
昭和62年!?!?!?(@_@)

うーん、このミシン、果たして本当に動くのか・・・
とりあえず電源を入れてみると・・・何とか電源はOK!
その次は、縫い目のパターン、うまく変わるかなーと思って
やってみると、うーん、なんだかちょっと2つ飛びみたいな感じだけど
とりあえず変わるのは問題ない様子、、、

針はセットしてあったので、糸の色を変えて、下糸を巻いて、
垂直釜のセットの仕方を、、、思い出せず(苦笑)
仕方なく説明書を見ながらセットし、いざ!
なんだか針が中心に来てないな、、、とそっちに気を取られていると
一針も進まないうちに、なんと針がポキッ(-_-;)

というわけで、今日は裁断はおろか、試し縫いさえできず、店じまいと
なりました。。。

明日ミシン針買ってきてからまた報告しまーす(^-^;

手芸部門のブログについて。 [手芸]

今までこのブログで手芸作品も一緒に掲載していたのですが、
手芸部門は独立させて別のブログを作成することにしましたので
お知らせします。

こちらに掲載してある手芸作品はそのままこのブログに置いて、
新たに作成したブログには日付をなるべく一致させて
コピーして載せてあります。

興味のある方はのぞいてみてください。

URLは
http://handmadehirojun.blog.fc2.com/
です。

主に手芸作品の紹介ブログなので、本文、コメントのほとんど無い
ブログで、スペイン語がメインです。
それでは、以上お知らせでした。

持ち手付きポーチ4種 [手芸]

おむつポーチのアレンジで持ち手つきポーチを
作ってみました。
IMG_6406-1.jpg
出来上がり自体は満足したのですが、持ち手の長さが、ちょっと
気持ち短かったかも・・・。

これを作る前に息子用のポーチ(こちら[バッド(下向き矢印)]
IMG_6407-1.jpg
を試作がてら作ってみたところ、意外としっくりいったので
今回作って見たのですが、縦長の場合は持ち手がもう少し
長い方がゆったり持ててよりベターなことが判明。

なかなか奥深いものですね・・・。

ちなみに、毎回使用しているカラフルファスナーは
こちら[バッド(下向き矢印)]



いろんな色があって生地との色合わせも楽しくなるし、
使いやすくておススメです~(^_^)

おむつポーチ2種(車柄、キティちゃん) [手芸]

以前、友人の出産祝いにpeachmadeさんのサイト
http://www.peachmade.com/NewFiles/topics_21/top.html
を参考にしておむつポーチを作ったのですが、今回はこちらを
アレンジして、30cmのファスナーで一回り小さいサイズの
ものを両サイドファスナーポケット付きで作ってみました。

出来上がりはこんな感じです。
IMG_6193-1.jpg
車柄の反対側のファスナーポケットはこちら
IMG_6225-1.jpg
キティちゃんの反対側のファスナーポケットはこちら
IMG_6224-1.jpg
です。


偶然にも友達が2人同時に妊娠中で、一人は8月に男の子を、もう一人は
10月に女の子を出産、ということだったので、ちょっと作ってみた次第です。

気に入ってくれるといいなー。

ちょっと持ち手太めですが。。。 [手芸]

前回紹介した自作のグルーの生地ですが、
大きさ的にいろいろ考えて、ミニトートになりました(^_^)
アイロンプリントした布は半分にして使用し、持ち手も
キナリでそろえて、底とサイドはネイビーのキルトに
しました。

持ち手の平織りテープが20ミリだったらよかったのですが、
20ミリだと綾織りしかないので、25ミリを使用し、こんな風に
なりました
IMG_6173-1.jpg

トートの口の部分はそれぞれ同色のバイヤスでくるんだので
端布処理が簡単にできました~(^_^)

Monsters University(モンスターズ ユニバーシティ)のキルト [手芸]

映画関連の生地ということで、現在公開中のモンスターズ・ユニバーシティ
(ちなみにスペイン語ではMonstruos Universityとなっています)の生地を
購入してみました~(^_^)

デザインカッコよくって結構気に入ってます!
で、ペンケース作ってみました。
こちらです。
IMG_6080-1.jpg
なかなか色合いよくておススメですよ~(^_^)

ちなみに購入したのはこちらのお店です



モンスターズインクとなっていますが、生地には”MU”と入ってますので
ご安心を(^_^)

ふぐふぐふぐ(*^_^*) [手芸]

またまたポーチです(^_^;)
IMG_6079-1.jpg
このフグちゃんの生地、一目ぼれして購入したのですが、
欲しかったネイビーがが品切れで、アイボリーとこちらの
ベージュを購入。

絵柄の大きさも小物を作るのにちょうどよくてバッチリ!
なのですが、絵の向きが全部一緒なのでその点は
ちょっと注意が必要かも。

ということで、いつもは一枚布で縫うのですが、今回は
絵の向きが逆にならないよう、2枚の布にして向きを
合わせました。

どうしてもネイビーが欲しくて探し続けたところ、別のお店で
ネイビーを発見し、無事リベンジ(^_^;)

購入したのはこちらのお店です






どの色もかわいいですよ~\(^o^)/

ちょっと大きめのスクエアポーチ。 [手芸]

友人にプレゼントしたおむつポーチの応用で
ちょっと大きめのスクエアポーチに挑戦して
みました(^_^)

今回用意した材料はこれ
IMG_5977-1.jpg
ファスナー 30cm
布 32cm x 42cm
タグ用の布 5.5cm x 6cm
持ち手用の布 5.5cm x 14cm
バイヤステープ 

です。

手間を省くにはキルティングの布を使うのが
ベターだと思いますが、今回は飛行機のオックス生地を
使って作りたかったので、前もって裏地のシーチングの布と
接着キルト芯を貼り合わせて、表地と縫い合わせて
キルティングしました。

できあがりはこんな風になりました
IMG_5996-1.jpg
ちなみに出来上がりサイズは
20cm x 10cm x 10cm (横 x たてx 高さ)
です。

バイヤスはファスナーの両脇部分と
中のマチ4か所に使いました。
中はこんな感じです。
IMG_6002-1.jpg
作った物を応用してちょこちょこっと作っていくと
けっこう楽しいですよ~(^_^)

丸ポーチ作ってみました [手芸]

先日、アベイル・コマドリさん
(URLはこちら http://www.rakuten.co.jp/komadori/ )
で、生地を買った時に、無料でレシピがいただける
とのことだったので、丸ポーチのレシピをいただき
早速作ってみました~\(^o^)/

レシピには、ラミネートの生地、となっていたのですが、
アレンジしてバルサのキルティング生地で(^_^)
こんな感じになりました~(^_^)
IMG_5959-1.jpg
ちなみに大きさは直径10cm、ファスナーは14cmの
ものを使用しました。
レシピには15cmとなっていましたが、手元にあった
14cmのもので作りたかったので、その分つなぎの
生地を長めにとりました。

あと、ミニナスカンと一緒に購入したものの
使いみちが思い浮かばずお蔵入りになっていた
大きいサイズのナスカンも一緒につけて、ベルトの部分に
引っかけられるようにしました。
こんな風にできます[ひらめき]
IMG_5951-1.jpg

ちょっとそこまで、という時に、便利ですよ~\(^o^)/

おまけ:

以前作ったコインケースとペンケースも一緒に並べて
撮影してみました。
IMG_5961-1.jpg
コインケースとペンケースはいつもカバンに入れて
いるので、ちょっと色が褪せてます[たらーっ(汗)]

作った作った! [手芸]

和柄の布、全て完成しました~\(^o^)/
こんな風になりました(^_^)
IMG_5939-1.jpg
さかなへんのポーチとでこぼこフレンズのポーチは
以前に作った物ですが、一緒に並べてみました。

こうやって並べてみるとかわいい~!

現在進行中。。。 [手芸]

頭の中にあるアイデアをいろいろ整理していたら
作業に取り掛かるまでに時間がかかって
しまったのですが、現在進行中の案件の
写真をUP。。。
IMG_5929-1.jpg
和柄の布をキルティングするところまで完了。。。

さて、明日どこまで出来上がるでしょうか。。。

ハギレでトート&ペンケース [手芸]

友人にプレゼントしたおむつポーチのハギレを使い切りたいと
思いつつ、何を作るかイマイチアイデアが浮かばないまま
時が過ぎていってたのですが、前回作ったミニトートより
大きいトートを作ってみたい、というのが頭から離れず、
ハギレでポケット付きトート、作ってみました(^_^)

ペンケースもだいたい作り方のコツがつかめてきたし、
トートを作った後のハギレの大きさがちょうどピッタリだったので、
ついでにペンケースも作ってみました。

写真UPします。
IMG_5837-1.jpg
このともだち8にんの生地は柄が大きいので、何を作るか
けっこう悩みますが、このペンケースの大きさぐらいの
小物までなら、絵柄が主張しすぎない程度に収まります。

トートはA4のファイルを横に入れるとはみでるので、もう少し
高さがあればよかったかな、と思いましたが、持ち手を長くした分
肩掛けにできるし、ファイルが落ちない程度の深さがあるので
これで完成にしました。
ちなみにポケットは両面についてます。

息子はもう「おかあさんといっしょ」にはあまり興味が
ないみたいなので、自分用にしようかな(^_^;)

けっこうたくさん作れます [手芸]

丸型リュックをつくるために買ったカーズの布
(詳細記事はhttp://jun-hij-pmi.blog.so-net.ne.jp/2013-03-10を参照)
が余っていたので、ハギレを使ってちょこちょこ
作ってみたところ、けっこういろんなものが
できました(^_^)

写真を撮ってみたのでUPしときます。
IMG_5604-1.jpg
右奥が丸型リュック(直径30cm、マチ16cm)、その左が
持ち手付き巾着(横20cm×タテ22.5cm)
手前左がコインケース(横5cm×タテ9cm マチ3.5cm)、右が
丸型ペンケース(長さ20cm、直径7cm)
です。

ちなみに生地をどのぐらい買ったかというと、、、
たったの60cm!
です(^_^)

今までキルト地は基本1m買っていたのですが、
60cmでけっこういろんなものができるんだなー、
というのが実感。。。

最初に手芸を始めた時、巾着から作り始めたので
自分の中で必要な生地を大目に見積もっていたのかも
しれません。

巾着、って口をしぼるので、その部分を考慮して
大きめに作らないといけないので。。。

そういえば、初めてキルトの生地を買った時、
どのくらい買ったら良いものか分からず、
1.5mも買ってしまい、まだたっぷり
余ってます(^_^;)

しかもキルトなのでカサばる。。。

まあ、人間、そうやって学習していくんですよね、
と言いたいところですけど、同じ失敗を繰り返して
しまっている自分がいます(笑)

スポンジ・ボブのペンケース [手芸]

日本ではそこまで流行ってないかもしれないのですが、
スペインではとってもメジャーなキャラクター、
スポンジ・ボブ。

スペイン語ではBob Esponja(ボブ・エスポンハ)と
いいます。
ちなみに、スペイン語の名前は英語をそのまま
スペイン語に直訳しただけです。

Bob Esponjaの方が聞き慣れているので、スポンジ・ボブ、
と言われてもしっくりきませんが、多分逆パターンだと
「ボブ・エスポンハ?何それ」
って言われるんでしょうね(^_^;)

ご存じない方はこちら
http://www.nickjapan.com/character/spongebob/
配給会社Nickelodeon(ニコロデオン)の紹介ページです。

で、本題に入ります(^_^;)
ある日いつものように布を探していたら、スポンジ・ボブの
布を発見!!!
もちろん即買いです!

ずっと使ってみたかったのですが、何を作るか決まらず、
お蔵入りになってました。。。

で、丸型ペンケースを作ることにしたのですが、型紙も
全て1からだったので、縫いつけてみると、サイドの
丸の部分の円周が大きすぎて失敗、、、。
その後、小さめにして縫いつけるとまたまた失敗(苦笑)

この4枚の失敗の円形、どうしよう。。。と思っていたところ
ダンナが、
「コースターみたいだね~」
と一言。

先日買った細めのバイヤスを試してみたいと思っていたので
コースターにしてみました。

これが意外にかわいくて使えました(^_^)
完成品の丸型ペンケースとコースターです
IMG_5575-1.jpg
雰囲気を出そうとコーヒーも添えてみましたが、ペンケース
とはミスマッチですね・・・。
まあその辺は深く追求しないでくださいませ(笑)

お友達のお誕生日プレゼント用にしたので、
ラッピングしてみました(^_^)
IMG_5605-1.jpg
みなさんも、スポンジ・ボブ、見てみてくださいね~\(^o^)/

マチ付きミニトート [手芸]

前回のキティちゃんのミニトートは、上側の
ファスナー部分のマチはなしだったのですが、
今回のミニトートはアレンジして上側もマチありで
作ってみました。

これ、アイデア的には良かったのですが、ファスナー
の両端部分の処理にかなりてこずりました・・・。
IMG_5572-1.jpg
できあがりはこんな風になって、見た目は
いい感じですが、、、自分的には納得いってない!
です・・・。

持ち手のテープも、マチがあるから、と思って
下の部分を途中で止めて内側に折り込んで
みたのですが、出来上がりが中途半端・・・。

前回のキティちゃんの時のように、下まで縫い切って
2枚の布を縫い合わせてしまった方が見た目もきれいで
よかったです。

ファスナー付きの場合、ファスナー部分はマチなしを
おススメします。。。

今回は何かと課題の残る作品となってしまいましたが、
前進あるのみ!で引き続き精進していこうと思います。。。



Wii用トート [手芸]

去年から約束していたwii用のトート、やっと
完成(^_^)

最初は普通のマリオの生地で作る予定
だったのですが、せっかくなのでwiiの生地で
作りました。

全部マリオの生地にするかどうか考えたのですが、
しつこくなりそうだったので、マチの部分は
デニムのキルト地にしてみました。

機械を持ち運ぶということで、丈夫にするために
マリオの部分は接着芯、キルト芯、裏地の4重に
しました。

持ち手はアクリルテープにすることも考えたのですが、
厚みが出て縫いにくくなるのを避けるため、同じマリオの
生地に接着芯を貼って作りました。

義妹用なので、ふちどりはピンクで(^_^)

出来上がりはこんな感じになりました。
IMG_5564-1.jpg
こちらはWii一式を全部入れた写真です
IMG_5570-1.jpg

全部無事入ってよかった。。。ホッ。

キティちゃんのミニトートとコインケース [手芸]

ずっと作りたいなーと思いつつ頭の中でイマイチ
はっきりしたイメージが描けないまま毎日が
過ぎてしまってたのですが、このままでは
いけない!ってことで、思い切って図面に起こして
キティちゃんのミニトートを作ってみました。

ニンテンドーDSが入る大きさのものでファスナーが
ついたものを作りたかったので、手持ちのDSを
参考にしてサイズを決め、作ってみました。

ネットでもいろんなタイプのトートがあったので、
自分なりにアレンジしました。

できあがりはこちら
IMG_5559-1.jpg

コインケースはいつもの12センチファスナーを使いましたが、
マチをいつもより多く(普段は1cmですが、今回は1.5cm)
取ったので、いつもより四角いコインケースになりました。
IMG_5558-1.jpg

初めてのトートにしては満足いくものができたので
良かったです[わーい(嬉しい顔)]

パスポート&チケットケース [手芸]

一人の時はパスポートはパスポートカバーで
チケットは旅行会社でもらったジップロックの袋に、
で問題なかったのですが、ICパスポートに変わって
パスポートの厚みが増し、さらに家族での移動となると、
航空券がペーパーレスになったとはいえ、パスポートの
厚さがハンパじゃない・・・。

とはいえ大事なものなので、まとめて入れておかないと
どこにしまったかわからなくなっては大変、ということで
今まではマジックテープのチケットホルダーを使って
いたのですが、パスポートが一か所にかたまって
しまってかさばるし、仕切りが少ないので
探すのにも苦労するし、ってことで、パスポートホルダー
作っちゃいました!

自分の中ではファスナーではなくてマジックテープが
簡単でつけやすくて手順も少なくて済むので
マジックテープを使う方向で考えていたのですが、
ダンナに

「ファスナーの方がきちんと閉まっていいんじゃない?
大事なものだし。」

と言われ、ファスナーで作ることに。、
しかし今まで作ったことも、作ろうと考えたこともないものを
いきなり作るのは、素人にはさすがに厳しいものが・・・。

ということでパスポートホルダーでググってみたら
NAVERまとめにかわいらしい母子手帳ケースが
のっていたので、こちらのサイト
http://goods-baby-kids.seesaa.net/article/68323805.html
を参考にさせていただいて
パスポート&チケットケースを作ってみました。

出来上がったからよかったものの、やはり今回も
カーブのバイヤスに四苦八苦。。。

しかも今回はファスナー&バイヤスのダブルパンチ!
ファスナーつけはさすがにもう慣れっこですが、カーブ
となると話は別。。。
しかもビスロン!難しーい!

結果的にはビスロンは開け閉めしやすいので
よかったのですが、作る側としてはカーブの
あるものには使いたくない(^_^;)

手順としてファスナーつけが最後なので
気合い入れて縫い始めたのですが、だんだん
体力が消耗していき、最後はもう気力で縫い切った
と言っても過言じゃないほどファスナーとバイヤスに
振り回されヘトヘトになりました・・・。


出来上がりはこんな具合です。
IMG_4636-1.jpg
パスポート用のポケットが4つ、マイレージカード
等を入れるポケットが2つ、左側には搭乗券や
予約確認書を入れるポケットを2つつけました。
一番下の部分も左右ともポケットになっています。

ちょっとポケットが気持ち浅い気もしますが、
深いと逆に取り出しにくくなるので、自分としては
満足です。

閉じた状態だとこんな感じです。
IMG_4635-1.jpg
仕上がり寸法は30X16(cm)---閉じた状態
          30X32(cm)---開いた状態

です。

タイヤ型2WAYリュックついに完成! [手芸]

息子に約束してたタイヤ型2WAYバッグ(リュック)
ついに完成~\(^o^)/

作り始めたら一気に作りたい!という希望を聞き入れてくれ
家事などいろいろ協力してくれた家族に心から感謝!

丸2日間、朝から晩までミシンを踏み続け、
さすがにおしりが痛くなりましたが(笑)、思い通りの
リュックができました。

前はこんな感じです。
布が余ったので、ポケットつけてみました。
IMG_4617-1.jpg
後ろはこんな風にしました。
IMG_4618-1.jpg
横からみた感じです。
IMG_4566-1.jpg
少々マチが広すぎる感がありますが、縫いなおしは。。。
しません!(笑)

アクリルテープもカバンの大きさとのバランスを考えると
ショルダー部分がちょっと短い感じになってしまいましたが、
子供用には十分なのでこれでよしとします。

もし2個目を作る機会があれば、マチは10cmぐらいに
しようとは思っていますが。

出来上がり寸法は
大きさ・・・直径30cm
マチ・・・16cm

使用したものは
キルト地・・・108cmx50cm
ファスナー・・・両開きのビスロンファスナー60cm(50cmがベスト)と20cm(ポケット用)
バックル(アクリルテープ30cm用のもの)3個
アジャスターバックル(ひも調節用)・・・1個
アクリルテープ30cm・・・1.5m(2mのほうがよい)
縫いしろは1cmで作りました。

ネットでいろいろ調べてみたのですが、ショルダーにも
リュックにもなる丸型2WAYは見つからなかったので、
カバンやリュックの写真を参考にしながら、型紙から
全部自分でやってみました。

型紙を起こす前に、まずは計算から・・・。
懐かしの円周率を思い出しながら3.141517・・・と
つぶやいてマチの長さを算出(^_^;)

ファスナーが60cmだったので、それに合わせる
予定だったのですが、計算してみると、子供用には
あまりにも大きすぎるカバンになってしまうことが
判明したので、ファスナー50cm計算で型紙を
とりました。

ひもの取り外し部分はバックルにして子供でも簡単に
できるようにしました。
バックルは当初4個で考えていたのですが、4個にすると
上の部分が余ってしまうので、交互につけることで
3個で済みました。

完成した後、どうしても形がふにゃっとなってしまうので
端ミシンをかけたらいい感じに(^_^)

ちょっとマチが広すぎてタイヤに見えんかなぁーと
思っていたのですが、息子が
「タイヤみたいじゃね。」
って言ってくれたので、嬉しかった~。

さーて、次は何を作ろうかな~。

かわいくできました(^_^) [手芸]

初めは友達の出産祝いにあげるおむつポーチを作る
予行演習のつもりで試しに作ったスクエアポーチ。
だんだんコツがわかってくるにつれていろんな布で
作ってみたくなり、今日はこちらで購入した和柄の布



を使ってスクエアポーチを作ってみました。

今まではキルトの布で作ってたのですが、今回は



ウォーキングフット再び登場!

前回のペンタブレットの時はあえなく断念!
となりましたが、せっかく買ったのに
使わない手はない!ということで、今回はリベンジ!

お店で売っているようなスクエアのキルティングのように
完璧にはせず、表地、ドミット芯、裏地を合わせて周りに
ジグザグミシンをかけるだけにしました。

結果は。。。大成功!!
しかも、ずれてない!!
ビバ!ウォーキングフット~!
いやー、これほど嬉しいことはない!

こんなことならカバンの時も使えばよかった。。。
こんなに布送りしっかりしてくれるなんてつゆしらず
普通の押さえの先に布挟んだりして、しかも失敗
してまたほどいて、なんて無駄な時間を何度
繰り返したことか。。。

失敗は成功の母、というのは本当でした。
いろいろやってみないことにはコツはわからん
ものなんですねー。

今回はファスナーは通常のファスナーで、ふちどりは
バイヤスで作ってみました。

普通のファスナーだと一枚布でもファスナーの最後の部分
縫いやすくて、案外すんなりと出来上がりました。

しかも出来上がってみると、予想以上にカワイイ\(^o^)/
こんな感じになりました。
IMG_4548-1.jpg
記念に二つ並べてパチリ!
IMG_4553-1.jpg
出来がよかったので、このポーチはダンナの従妹へ
プレゼントとなりました~。

お嫁に出してしまったのでまたリピしようと思います。

スクエアポーチ作ってみました [手芸]

いつからこんなに種類が増えたのか知りませんが、検索かけると
ホントにいろんなキャラクターものの布地がヒットして、しかも
次から次へと新作がでるものだから、買う側としては目移りして
本当に困ります・・・。

ミシン買うまで布とは全くと言っていいほど無縁、というか、
布買ってもどうせ手縫いだし・・・というのが頭にあって、
あえて布を遠ざける生活をしてたので、布の世界が
こんなことになってたとはつゆしらず。。。

今まで買った布の中でお気に入りの布といえば、
このでこぼこフレンズのキルト。
おそらく、普通のオックス地とキルト地が売られて
いたんだと思うのですが、私が見つけた時はもうすでに
でこぼこフレンズは終わっていたので、この布も廃番に
なってしまってて、私が買ったのは最後の最後に
カットクロスで売られてたこのキルト地。

そんなこんなで、自分にとっては貴重なキルトなので、
何かに使いたいなー、と思いつつ、この布を使い切って
しまうと終わってしまう、と思うと使うのがなんだか
もったいなくてそのままにしていたのですが、
ペンケースの応用でスクエアポーチを作ってみたくなったので
せっかく作るなら、ということで、でこぼこフレンズのキルトで
作ってみました。
IMG_4545-1.jpg
使用したものは

キルト布・・・22cmx24cm(縫いしろ1cm含む)
タブ・・・3.5cmx5cm 2枚(縫いしろ5mm含む)
バイアステープ(ふちどり広巾)・・・22cm 2本
ファスナー 20cm

です。

仕上がり寸法はだいたい横12.5cmxタテ8cmx幅4cm
ぐらいです。

バルサのペンケースの時はマチ1cmで縫ったのですが、
これを4cmにすると上記のようなスクエアポーチになります。
私はマチの部分は縫った後そのままにしてしまっていますが、
切り取ってジグザグミシンをかけたり、さらにその上を
バイアスでくるめば完璧です。

カバンの中に入れても邪魔にならないちょうどよい大きさ
ですよー(^_^)

根性!でスマホケース! [手芸]

最近布探しにはまっていて、何か具体的なものを作る目的は
ないのですが、いろいろ買ってます。。。
で、手元に届くと何か作ってみたくなり・・・
Dカンとナスカンのセットも買ったので、何かに使いたくて
いろいろ考えた末、今回は前々から気になっていた
「スマホケース」
を作ってみました。

どのスマホケースを見ても、上の部分はスナップやボタンで
止めてあって、ファスナーは見つからなかったのですが、
どうしてもファスナーで作りたい!と思い、ファスナーで(^_^)

そして最後の最後に。。。
持ち手はどうやってつける???
ということになり、悪戦苦闘した末。。。
手縫いしました(苦笑)

持ち手を引っかける部分のひもは表布と裏布の間に挟んで
縫ってあるのが普通なんですが、いきあたりばったりで
このようなことに(^_^;)

ま、無事使いものになるスマホケースが完成したので
よしとしましょう(^_^)

こんな感じになりました。
IMG_4540-1.jpg
こうみるとスマホケースの大きさに余裕がある感じですが、
入れてみるとジャストサイズです。
IMG_4541-1.jpg
無事スマホが入ってよかった・・・。ホッ。

バルサのコインケースとペンケース。 [手芸]

せっかくバルサのキルト地を買ったので早速使ってみよう!
ト思い、まずはコインケースを。

ファスナーは12cmのビスロンファスナーで、blaugrana(バルサのカラーである
青とエンジ)に合わせて青と赤のカラ-ファスナーを購入。
作るからには細部までこだわって、ということで、ファスナーの色に合わせて
青と赤のバイヤスで統一してみました。

糸を付け替える作業がちょっと手間ですが、手間をかける価値あり!
思い通りの仕上がりになりました(^_^)

タブは時間短縮になるかな、と思って綾テープにしてみたのですが、
出来上がりをみると、うーん、イマイチしっくりこない・・・。
個人的には同じ布で統一する方が好き、ですねー。

手にしっくりくるちょうどよい大きさだし、ファスナーの開け閉めも
いい感じでタブを除けば個人的には満足、満足。

しかしミシンで1枚布にファスナーをつけるのは本当に大変。。。
20cmx20cmぐらい布の幅があれば余裕ですが、さすがに
ここまで小さくなると最後の部分は一針一針縫っていかないと
無事縫い終えることができません。

さて、お次はペンケース。
ファスナーはビスロン20cmファスナーを使用。

無印で買って今使ってるペンケースを再現してみたかったので、寸法を
測って作ってみました。
またまたファスナーの最後の部分、てこずりましたが何とか無事終了。
今回はタブを同じ布で作りました。

2つならべてみました。
IMG_4526-1.jpg
こちらは別アングルから。コインケースが手前にきているので
大きく見えますが、実際は手のひらサイズです。
IMG_4527-1.jpg
手にしっくりくる感はコインケースに軍配!ですが、見た目感は
ペンケースに一票!
まあ、自己満足ですかね(^_^;)

ペンケース2種。 [手芸]

ファスナー、只今マイブームです(笑)
ところが、手元にファスナーがなく、ムズムズ。
ということで、近くに1軒だけある手芸屋さんへ。

「20cmの青のファスナーとピンクのファスナー下さい」
って言ったら、
「青は18cmの紺しかないわ」
って言われたんだけど、青のファスナーが
目についたので
「そのファスナーは?」
って言ったら
「あー、そうねー」
って言って売ってくれたのですが、お店を出る前に
確認してみたら、持ち手のところが、ない・・・(-_-)

ということで、仕方なく18cmの紺と交換してもらったのですが、
お店の人が
「18cmも20cmも大して変わりないから」
って一言・・・。

いやいや、18cmと20cmじゃ2cmも違うじゃん!
売る側としてそのコメントはありえんわー!
買う側が20cm、って言ってるんだから、18cmじゃ
ダメなんよー!

かなり腑に落ちんかったけどここはスペイン。。。
仕方ない。。。
納得できぬままお店を後に。。。

ということで気を取り直して18cmと20cmのファスナーで
キティちゃんとはたらくくるまのペンケース、2種作ってみました。
IMG_4348-1.jpg
IMG_4350-1.jpg
比べてみたらやっぱり2cm、ってけっこう違う・・・。
はたらく車の方はファスナー18cmな上に、マチをキティちゃんの
より多くとったので、さらに大きさの違いが目立ちます・・・。

出来は上々だったけどやっぱり20cmで作りたーい!

帆布のペンケース [手芸]

ショルダーの帆布が余ったので、ついでにペンケースを
作ってみました。
IMG_4332-1.jpg
ファスナーは20cmのものを使用し、綾テープでラインを
入れました。

何も考えずに片方のファスナーを縫って、その後、もう片方の布を
縫いつけていたのですが、最後の部分に差しかかった時、ふと疑問が、、、
「ん?これはどうやって縫い終わればいいんだ???」

そういえば前回のキティちゃんのケースは2枚の布だったので、ファスナーを
縫いつけた後2枚の布を縫い合わせればよかったのですが、今回のは1枚の布。。。
ここにきて後悔。。。
ファスナーを縫いつけるのは初心者にはかなり至難の業(T_T)
ネットでビデオを探し、繰り返してみるも、?!?!?!

しかしここまで来てあきらめるわけにもいかず、何とか試行錯誤の末、
縫い終わりまでこぎつけることができました(-_-)
最後のところに来たら、布をくるっと中表に返して覗き込みながら縫い終わる
という表現で何とか縫い方が何となく伝わったでしょうか、、、

義弟にプレゼントする前にツーショットで撮影(^_^)
IMG_4338-1.jpg

その後、義弟に渡した時、カバンにはもちろん喜んでくれたのですが、
このサプライズのペンケースが好評で、ビックリでしたが嬉しかった~\(^o^)/

巨大リュック。 [手芸]

息子がサンタさんにお願いしていたトミカの
「基地に変身!メーター」



と、Reyes Magos*(レジェス マゴス)にもらった「コースに変身!マックイーン」



が両方入る袋を作ろうと思い、初めてネットで布を注文した時、
どのくらいの長さでどれくらいのものが作れるのかイマイチ感覚が分からず
1.5mも買ってしまって余りに余っている(笑)はたらくくるまのキルトを
使うことにしました。

出来上がりはこんな感じです。
50cmx40cmの布をマチ1cmで作りました。
IMG_4286-1.jpg
中はこんな風に2つ入っています。
IMG_4289-1.jpg
コマゴマしたパーツがあるので、これならお片づけもできて
一石二鳥(^_^)

*Reyes Magos・・・東方の三博士 スペインでは1月6日の公現祭の日に
レジェス マゴスがプレゼントを持ってくることになっているので、
子供たちはサンタクロースではなくレジェスに手紙を書きます。最近は
サンタクロースも来るようになりましたが、家庭によって片方だけ祝うところ、
両方祝うところ、まちまちです。)

斜め掛けショルダー。その3(完) [手芸]

いよいよ縫製。。。

ショルダーのベルトはナスカンで引っかけるタイプにしたので、
手カンをカバンに縫いつけないといけなかったのですが、
ショルダーのひも、って厚みがかなりあって、うまくミシンで
縫えるか不安だったので、カバンの生地を使って手カンを
くるんで縫いつけることに。

試し縫いがてら、30番のミシン糸、16番のミシン針で
縫ってみたところ、何だかしっくりこない。。。(-_-)
何度も縫ってはほどき、の繰り返しを続けていたのですが、
このままでは堂々巡りでらちがあかない!

ということで、ここはひとつ頭を切り替えて、針か糸の太さを
チェンジしてみよう!という結論に至り、いざ実行!
糸は太くないと不安なので、針を14番に替えてみたところ、
なかなかいい調子でホッ。。。

ファスナーポケットはフタの部分に1つ、カバン本体に2つ
つけることにしたので、その3つを縫製し、カバンのマチ部分は
底だけキルティングして、両側の布を縫い合わせました。

帆布は、生地をカットした後、布の始末をせずに移動させたり
していると、簡単に端からボロボロとほつれていくので
要注意です。

というわけで、とりあえず一通りの布の始末をし終えた後、
縫い合わせです。
まず、ポケットを縫い合わせ。。。
IMG_4284-1.jpg
それぞれのパーツ自体を作っていくのは割とすんなり
いったんですが、パーツを縫い合わせるごとに、だんだん布地の
重さが加わっていくのが厄介でした。


バイヤスは、フタとカバンの口の部分はニットのふちどりテープ



ポケット部分は綾テープ



を使いました。

本当は他の部分もふちどりしたりしたかったのですが、帆布ということで
妥協しながら進めていった、というのが本音です。。。
最初から最後まで全て手さぐり&試行錯誤だったので、本当に途中で
やめてしまおうかと思ったことも数限りなくありました。

しかも最後のカバンの口のふちどり、これは本当に難しかった。。。
ここがプロの職人さんだったらピシーっと縫い上がるところなんでしょうけど
素人には縫い合わせるのが精いっぱい。。。

出来上がりはこんな感じです。
IMG_4290-1.jpg
中はこんな風にしました。
IMG_4291-1.jpg
色違いのファスナーがいい味出してくれてて、個人的にはこのポッケの
部分が一番気に入っています。

とりあえず何とかカバンらしく仕上がったのでよしとします。
義弟が気に入ってくれると嬉しいな~。

斜め掛けショルダー。その2 [手芸]

カバンを作る、なんて軽はずみに言うもんじゃない!と
気付いた時は既に遅し。。。
いろんな斜め掛けショルダーの写真を見るたびに
疑問がわいてくるわ湧いてくるわ!

このパーツ気に入ったから取り入れたい!と思っても、
そしたら横はこの縫い方じゃだめだ、ということになって
そんなこんなの繰り返し・・・。

生地は帆布8号を購入し、のほほんとしていたのですが、
そういえば針と糸は?太いのじゃないとだめなんじゃない?
裏地は?接着芯は?ファスナーのところは???

もう頭の中がはてなマークだらけで本当に自分でも
無謀なことをしていると思ったのですが、家の中にある
あらゆるカバンを裏返して縫い方を見ながら、あーでもない
こーでもないと考えながら、何とか構図が決まりました。

出来上がり寸法は39x31x9(cm)で、ふたの部分はマジックテープ
内側はファスナーポケットを付けて、カバンの後ろ部分にもファイルを
入れるポケットをつけることに。

布地は1メートル購入し、とりあえず基本のパーツの型を取った後、
余った布地でポケットなどの付属パーツを取っていきました。

洋裁を専門に学んだことがないので、本当はどういう手順なのか
わかりませんが、とりあえず裁断が終了・・・。

(つづく)

斜め掛けショルダー。その1 [手芸]

キルティングの布地、って初心者でも簡単にいろいろ
作れてしまうので、ついつい調子に乗って、義弟に
「カバン作ってあげよっか?」
なーんて言ってしまった私・・・。
ああ、何で言っちゃったんだろう・・・。
その時は簡単にできる、って思ったんですよ・・・。

でも、カバン、ってファスナーだのポケットだのいろいろ
ついたのを作ろうと思ったら、パーツが恐ろしいほど
増えていくんですよ・・・。
しかもそのパーツたちは最初に全部つけてからその後
縫い合わせるから、裁断の段階である程度頭の中で
全部出来上がってないといけないのとか、全然知らず。。。

最初の壁は、カバンを作る、ってどうすれば???っていうこと
でした・・・。
まず、型紙探してみたのですが、頭の中にあるイメージの
カバンの型紙なんてあるわけない・・・。
その後、後悔の嵐!嵐!

(つづく)

キティちゃんのケース [手芸]

大みそかは、年越しそばを食べて・・・縫い納めしました(*^_^*)
親戚の女の子たちに、キティちゃんのキルトでケースを作ってみたのですが、
ちょっと大きさが中途半端でした(^_^;)

ひもをつけて斜めがけのコインケースにするつもりだったのですが、
そういえば上の子がブラックベリーを持ってたから、スマホケースを
兼ねたものにしてみよう!と思ってつくったのがこれ。
IMG_4271-1.jpg
IMG_4272-1.jpg
ブラックベリーのモデルを聞かなかったので、ネットでだいたいの大きさを
調べて作ったのですが、ちょっと大きかった(-_-)

まあでも気に入ってくれたので作った甲斐がありました(^_^)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。